8月29日 大阪 新大阪 Cコース レッスンレポートイメージ画像フィルター
Home > レッスンの様子 > 中国語にはこれが少ない
『中国語にはこれが少ない』
08月29日(月)新大阪 Cコース

こんばんは。
China Style池村憲治です。

日本語には多いけれど、中国語には少ないものなーんだ…?

なぞなぞ…じゃないんですけど、何だと思います?
私の超個人的意見ですが、一つ大きく異なる点があると思っております。

それが、読点(とうてん)だと思ってます。
「、」のことです。

中国語にはこれが少ない

文字で書くときを比べてみても、日本語の方が若干多い気がします。

高校時代、西村京太郎さんの本が大好きでした。
ふと気が付くと、まぁ、読点の多いこと…

『十津川は、そこで、男が、背後に回っていることに、ふと、気が付いた』
こんな感じです。

まぁ、ここまでは極端な例ですが、話すときも、
日本語では、読点を意識させられることが多いのです。

『今日は…少し…雨が降っていますが…最後まで…頑張ってください』
「…」の部分は、少し間を空けることが多いと思うのですよ。

これで、日本語だと「どこで切れているか」わかりやすいのかなと思います。
中国語はこれがないのです。

中国語にはこれが少ない

単語の切れ目が分かりにくいのですよ…

これは意識しなくても、いずれ慣れてまいります。
単語の切れ目が自然とわかってきます。

逆に言うと、これは、「慣れる」しかないかもしれませんが…
単語の切れ目、というものを意識しておくと良いと思いますよ。