Home > レッスンの様子 > 日本の?中国の祝日を考える
『日本の?中国の祝日を考える』
03月31日(日) 大阪 東淀川 キッズ親子コース

こんにちは。
China Style池村憲治です。

日本は、どんどん祝日なるものが増えていっていますね。
日本人は、働きすぎ?

確かに、余暇の使い方は、諸外国の方々と比べて、上手ではないイメージが勝手にあります。
日本しか知らないと、日本だけになってしまいますよね。

??
ちょっと難しくなりましたね。

日本は、島国です。
国境というものが陸続きでは、存在しません。

日本の?中国の祝日を考える

しかし、考え方は広く持ちたいですよね。
日本のものは、日本のもの、という意識を持っておくのは、大切なことです。

日本が全て、だと思ってしまうと、少し驚くことが待ってますよ。

そうなんです。
日本の祝日、というのは、日本独自のものなんですよね。

言われてみれば、当然です。
しかし、それを、なかなか体感できないんです。

中国では、中国の祝日があり、それを基に、皆様生活をされているんです。
ね?言われてみたら、当然ですよね。

しかし、なかなかそれを、実感しにくいのも、また、事実です。
中国語をレッスンする、と同時に、そういう部分も知っていただけたら、と思っております。
特に、キッズの皆様には。

日本の?中国の祝日を考える

といいつつ、今日は、エイプリルフールについてレッスンしたんですけどね。
祝日でもなんでもないやん!
というツッコミは、また、改めて、お伺いします~!

中国でも少しずつ、市民権を得てきた、とは思うのですが、日本でもあまり広まってないですよね。