10月5日 入門コース レッスンレポートイメージ画像フィルター
Home > レッスンの様子 > 関西人ではないでしょ~?
『関西人ではないでしょ~?』
10月05日(日)新大阪 入門コース

こんにちは。
China Style池村憲治です。

私の話す言葉は、一瞬で「関西人ではない」と、ばれてしまいます。
神戸に、もう、13年もいるんですけどね。

東京と山口と熊本とに、済んできましたが、
関西以外では、『単語そのもの』の表現が違ったりするのです。

熊本では「あとぜき」「りごう」なんて、言葉でしょうか。

あとぜき:ドアなどを開けっ放しにしておくと、「あとぜき」ができてない、
と言われます。
標準語には無い表現ですね。

関西人ではないでしょ~?

りごう:車がすれ違うこと、です。
これも、標準語にはないですよね。

関西に来ると、表現の違いはあれど、イントネーションが違う、というのが、
言葉を身につけられない要因の一つかと思うのです。

台湾では、いわゆる「北京語」は、通じるんですよ。
公共の電波などでは、こちらを使っているケースの方が、多いですね。

中国大陸でも、公共のものでは、北京語でも、
現地の方同士などでは、現地の方言だったり、民族の言葉だったり…

関西人ではないでしょ~?

いわゆる、我々が思っている「方言」のカテゴリーとは、
根本的に違う気がするのです。

日本語では、方言を使っても、「関西人ではない」と思われるだけです。
それが、中国では、まったく通じなくなるんですよ。

言葉の感覚が、根底からくつがえされるのも、
また、楽しいですよ。