こんにちは。
China Style池村憲治です。
「私は夏休みに友人と海へ行きます」
さて、一度読んでみてください。
どう読みましたか?
自然と、こうなったと思います。
『私は、夏休みに、友人と、海へ、行きます』
こういう風に、我々は、日本語を、文節にきちんと切ることができます。
中国語にも、もちろん文節が存在します。
ここを、自然に切らないと、少し不自然になってしまいます。
どうやったら、自然になるか…
これは、身体で覚えていくしか無いと思っています。
日本語の場合「助詞」がありますので、
どこできるか、という判断は、ある程度着くと思います。
が、中国語の場合、それが、大変です。
なんといっても、全てが漢字ですからね。
表面的に見たら、どこで切れるのかわかりません。
しかも、日本語だったら、15字前後になるフレーズが、
4文字で済んでしまったりします。
しかし、この基本ルールを、覚えておくといいと思います。
中国語というのは、『基本2文字の組み合わせ』なんですよ。
そのベースを知っておけば、なんとなくわかってくるかもしれません。
文節を読み解く、第一歩にしてくださいね。