5月24日 大阪 茨木 Aコース レッスンレポートイメージ画像フィルター
Home > レッスンの様子 > 実は、「理解」しようとしなくても?
『実は、「理解」しようとしなくても?』
05月24日(金)大阪 茨木 Aコース

こんばんは。
China Style池村憲治です。

中国語には『ピンイン』と呼ばれる、発音記号があるのです。
それも、ローマ字、のです。

「中国語を習いに来たのに、なぜ、ローマ字を覚えなあかんねん!」
という方も、いらっしゃると思います。

実は、「理解」しようとしなくても?

ピンインには、厄介なことに、ローマ字+アクセント記号がついてます。
メロディアスな音の上がり下がりの記号です。

極論、それが読めなくても、理解してなくても、
漢字を、中国語を、きちんと発音できたらいいんですよね?

China Styleでは、基本的に、そのうちの『アクセント記号』だけは、
記すようにしております。

このアクセントが、やはり、厄介なんですよね。
日本語のアクセントとは、まったく異なりますから。

中国語に慣れるまでは、これが、最大の敵になってしまいます。
さらにはこの「記号」に引きずられて、中国語が
口にできなくなってしまう、ということが起こります。

実は、「理解」しようとしなくても?

脳で、どうにか「理解しよう」と思ってしまうからですね。

だとしたら、最初はその音に慣れるまで、
反復練習がいいのかな?とも思います。

慣れて慣れて、身体に覚えこませてから、
それから、『理解』する、ほうが、すんなり身につくのかな?とも思います。

皆様に、いかにはやく覚えていただけるか、私も、頑張ってまいります!