こんばんは。
China Style池村憲治です。
こうして言葉に触れていると、
やはり、言葉に対して、とても敏感になります。
たまに『使い方を間違えている日本語』など、特集されますよね?
「役不足」だったり「気の置けない」だったり…
しかし思うのです。
双方で、意思が通じたら、それでいいじゃないか、と。
片方が『A』という意味で、相手が『B』という意味で
捉えてしまうのなら、問題があります。
しかし、双方ともに、『B』という意味で捉えているのなら、
それは、意思が通じたことになりませんか?
そこに、あまり目くじらを立てて、『違う!』という必要もないと思うのです。
現代で「いとをかし」と言う人がいますか?ということにもなりますよね。
目新しさを求めるせいか、日本語も、どんどん移ろいゆきますね。
その代表格が『ヤバイ』ではないかと思うのです。
一昔前なら『ビミョー』ですよね。
レッスンでも、よく耳にします。
『池村さん、「ヤバイ」って、中国語ではどうなるんですか?』
最近、特に耳にするようになりました。
やはり、これにピタッと合う中国語、となると、なかなか難しいです。
「これこれこういうシチュエーションではこう使ってくださいね」
のような感じで、『中国語と日本語の表現の違い』もご案内しております。
そういう部分も、楽しんでくださいね!