Home > 徒然に… > ルール
『ルール』

いつも思うのですが…
ルールに則ったことをして、それがちょっとやりすぎだから、と、
「その当人」が非難される、悪役になる、
というのは、全くもって、違うと思うのです。

「ルールはルール、でも、品位は必要」
と、声高らかに言う人がおりますね。

それはそれで、意見だと思うのです。

だからといって、それと
「品位が無い本人を非難する」
のとは、別物だと思うのですよ。

それを許している大元を非難して然るべしですよね?
教えている人だったり、協会だったり。

柔道が「JUDO」になってきた、と、
ルールを変更しているのは、記憶に新しいと思います。

「柔道がレスリングになってきた」とね。

ルール

「ルールの中だったら、何をしても言いというのか」
はい、私はそう思います。

でなければ、『ルール』とはなんでしょう?
ルールの行間まで、読まなくてはいけない世の中なのでしょうか。

話がそれますが、脱法ハーブも、これにあたるでしょう。
ルールでは、『買う』こと事態は、問題が無いわけですからね。
問題があるとすれば、ルール。

これを今まで野放しにしていた責任の方が重いと思うのです。
だったら、早くルールを決めればいいことなのです。

「勝つための敬遠」だって、ルールにはあることですからね。
それだったら、
「5連続敬遠はやめること」
と、するべきなのです。

勝負の世界でしょう?
それをしなくて、負けるほうが、よっぽど非難されるべきことだと思うのです。

勝つためには何をしてもいい?
はい。ルールの中だったら、何をしても良いと思うのです。

「ルールの中」ですよ、もちろん。

でなければ、「ルール」って、何ですか?
何のための「ルール」ですか?