Home > 徒然に… > 考えること
『考えること』

何に対しても、考えておくことが大切です。

「なんで、こうなるのだろう」
「どうして、こうしてるのだろう」

日本の教育は…とまで言うと、話が大きくなりすぎかもしれません。
が、日本のテストというのは、結果が合っていれば、OKです。

途中の考え方、というのは、全く問われません。
考え方が合っていても、答えが違えば0点です。

中学校のときの主要5教科以外の、芸術関係4教科のペーパーテストは、
今までの人生の中で、唯一考え方を問うていたように思います。

『結果があっていれば』ということで大きくなってきてしまうと、
つじつまだけ合わせるようになってしまいます。

これが、大きな問題なのです。
『答え』を、忘れてしまうと、それだけでお手上げになってしまいます。

考えること

一方、きちんと理解をして、考える、ということをしていれば、
応用が効くようになります。

山口だけかもしれませんが、横断歩道を渡るとき、こう言わされました。
『サイン!みぎよし!ひだりよし!』

これが、どういう意味か、も、
何でこれを言うのか、も、
まったく教えられず、です。

ただ「これを言って」渡りなさい、と。

子供心にとても不可解でした。
なんでこれを言うのか、どういう意味なのか…

大人になってみれば分かります。
・右手を上げて、車を運転する人に「今から渡ります、と『サイン』」
・右を見て、車が来ていなければ「みぎよし」
・同じく左を見て「ひだりよし」

ただ「言わされる」ではなく、意味を持って「言いたかった」ですね。

考えること…
どれだけ大切か…
皆さんも、少し考えていただけると幸いです。