こんばんは。
China Style池村憲治です。
レッスンで、わからない単語が出てきたとき…
できるだけ、簡単には答えを言わないようにしております。
言ってしまっては、すんなり通りすぎてしまい、
脳に引っ掛かることがないのでは、と思うのです。
ということは、すんなり忘れられてしまうと思うのです。
せっかく、一度通った単語ですから、できるだけ覚えていていただきたい、
と思うのです。
では、具体的に、どうするのでしょう…
『わからない単語の説明を、簡単な中国語でしてみる』
というものなのです。
今日は「先週」「来週」を、レッスンする局面にぶつかりました。
こういう「時系列」のような抽象的なもの、お伝えしにくいのです。
「今日は、何曜日ですか?そうですね。木曜日ですね。
では…水…火…月…日…土…
そうです。この土曜日は、『先週』の土曜日ですよ!」
この説明があっているかどうかは、さておいて…
皆様にも、どうにか勘付いていただけました。
お互いに、それが通じたとき、本当に嬉しさでいっぱいになります。
少し昔の言葉で恐れ入りますが、それこそが『アハ体験』なのでしょう。
この「先週」「来週」伝えるのに、15分はかかりましたが、
でも、大満足です!