6月5日 大阪 淀屋橋 Aコース レッスンレポートイメージ画像フィルター
Home > レッスンの様子 > 足し算よりも、引き算の方が簡単!?
『足し算よりも、引き算の方が簡単!?』
06月05日(水)大阪 淀屋橋 Aコース

こんばんは。
China Style池村憲治です。

日本語を、我々は、使っていますよね?

もちろんです。
もちろん、日本語を使っている方が多いと思います。

単純には、なかなか比較できないですが…
日本語の方が、かなり複雑ではないか、と思うわけなのです。
と、これは、私が、まだまだ中国語の奥深さを知らないせいでしょうか?

足し算よりも、引き算の方が簡単!?

確かに、発音は、中国語の方が、数段難しいと思います。
中国語にあって、日本語には無い発音は、数多くあります。

しかし、文法的に言うと、日本語にはあって、中国語に無いもの、
数多くあるんです。

例えば、『いる』『ある』という表現です。

一概に訳したり、比べたりはできませんが…
日本語には、「生物か否か」ということで、『いる』『ある』を
使い分けていますよね。

これは、中国語では、全て『ある』的な表現をします。

足し算よりも、引き算の方が簡単!?

中国の方が、日本語を習う時は、
「今、持っている情報にプラス」をしなくちゃいけないのです。

我々が中国語を学ぶときは、「マイナス」をすればいいのです。
これは、ちょっと大きな差ではないでしょうか?

無いものを引っ張り出すのは、ちょっと難しいですよね?
今あるものから、引くのは、前者より、たやすくないですか??