4月27日 神戸 三宮 Bコース レッスンレポートイメージ画像フィルター
Home > レッスンの様子 > こんにちはこんにちはこんにちは?!
『こんにちはこんにちはこんにちは?!』
04月27日(土) 神戸 三宮 Bコース

こんばんは。
China Style池村憲治です。

皆様、いわゆる「中国語」を話そうとされていますよね?

発音が少々、日本語訛りだろうと、言い回しが日本語っぽかろうと、
不格好だろうと「通じさせる」ことが、最も大切だ、と考えます。

私の父親も、お恥ずかしながら、中国滞在経験があるんです。
実家に帰れば、中国の話で盛り上がります。

こんにちはこんにちはこんにちは?!

そこで、父親が、
「憲治、日本人と中国人の見分け方しっちょるか?(山口弁)」

お?なんだろうと思ったら、彼がこう続けます。
「えーか、ニーハオ、と、一回しか言わんのが、日本人、
何度も繰り返すのが中国人じゃ(しつこいですが山口弁)」

「同じように、謝謝も、繰り返したら中国人やで」

なるほど…
それは、とても面白い見分け方です。

日本語ですと、まぁ
『こんにちは、こんにちは』
なんて、繰り返さないですもんね。

『「はい」は、一回で良い!』
と、ご両親から叱られた経験がある方は、私だけではないはずです(笑)。

こんにちはこんにちはこんにちは?!

このように、中国と日本では、『言い方』にも、違いが存在するのです。
だとしたら、言い回しにも、それ以上の違いがあるんですよね。

全てを日本語で考えてしまって、それをそのまま中国語フレーズにする、
というのは、無理が来る場面があります。

いかに『中国語的言い回し』を知っておくか、というのが、
重要になってまいります。

やはり、餅は餅屋。
中国語には、中国語的言い回しが似合うんですよね。